11月26日、同窓会報の特集「制服が消えた日(仮題)」の座談会があり1969年・・・当時の皆さんに集まっていただきました。 座談会を終え雑談中にこんな話題が・・・出席者の一人、市川英一氏(高23)俳句が、今年度の灘中の入 […]
四校親睦囲碁大会2017川越
ここ数年、恒例となった「四校親睦囲碁大会」が11月18日開催されました。今年度の当番校は川越高校ということで、蓮馨寺講堂大ホールが会場です。当日欠席もありましたが浦和高校8名、熊谷高校6名、春日部高校7名、我が校17名が […]
「アエラ」で本校の紹介がありました!
『アエラ』 ’17.11.6号 大特集 -人生に効く中学高校・偏差値だけじゃない学校- の中で本校が紹介されました。 記事の中では、生徒の自治力と可能性を評価していただき、 文化祭「くすのき祭」でのウォーターボーイズの活 […]
散策会
恒例の秋季散策会が好天に恵まれた11月12日、開催された。会場は古き里山の風情を残す小川町。 小川町には鎌倉から室町時代にかけて盛んに作られた「板碑」がたくさん残されている地域で「板碑」を巡る散策となった。 見学箇所がそ […]
強歩大会2017
恒例の強歩大会が芦ヶ久保→吾野中学校のコースで11月10日開催された。好天!9時40分、3年、2年、1年の順にスタート。3年のトップは畦浦くん、2年は岩尾くん、1年は岩崎くん。全体トップは1時間50分の岩尾くんだった。最 […]
川越高校辺り航空写真図
川越高校辺り航空写真図(創立100周年時撮影) 立冬も過ぎ、空は大気が澄み、山は […]
第六回くすの木囲碁クラブ
10月28日 本校セミナー室においてくすの木囲碁クラブ碁会が開催されました。 13人の方々が参加しました。 台風22号が近づいている中、一目のせめぎ合いを楽しんでいます。 &nb […]
創立50周年・創立70周年・創立80周年記念誌が見られます。
「川中・川高・定時制の歴史」の項目中の「記念誌」で、創立50周年・創立70年周年・80周年記念誌がPDFで全ページ見られます。
第47回陸上競技大会開催
10月5日、川越運動公園陸上競技場で第47回陸上競技大会が開催され、青春の熱き情熱をぶっつける姿が様々な競技に見られました。   […]
いよいよ120周年に向けて議論が深まる
第二回創立120周年記念事業実行委員会開催される 旧制川越中学校・川越高等学校は歴史を重ねていく(記念誌) […]